10月の開花情報

サラシナショウマ

ブラックコホシュの近縁種、キンポウゲ科

 

春から待ち望んだサラシナショウマ、台風被害で今年は数少なくなりました。

 

英名はホワイトコホシュです。

日本では漢方薬のショウマとして根が使われます。

ブラックコホシュとは効能は異なります。

 

太陽のスポットライトを浴びて輝いています。

とてもよい香りが鼻を近づけるといたします。

 

花にはアブと蟻が来ていました。

 

 

ヒモゲイトウ

ラブライズブリーディングの園芸品種

茎も花も真っ赤です!

 

地面まで這う茎と垂れ下がる花穂は、血が滴っているようです。

 

 

イチゴノキ

マドローン(レンジオブライト)の近縁種、ツツジ科

赤花の木と白花の木です。

赤花の木と実の写真です。

 

マドローンは春に白い花をつけますが、イチゴノキは秋に咲き、実も同時に見えました。

白花と赤花があります。

赤く熟した実は食べられます。

 

花は似ていますが、幹は違います。

マドローンはツルっとした赤い幹が剥がれ落ちます。

ちょうど、バクチノキのようになります。

マンザニータの幹も同じように剥がれ落ちます。

マドローンとマンザニータは同じツツジ科ですが、属が異なります。

 

 

セイタカアワダチソウ

ゴールデンロッドの近縁種

セイタカアワダチソウは帰化植物としてあちこちに生えていますが、近年減っているように思います。

 

ゴールデンロッドは学名の小種名が表す通り、アメリカの西海岸辺りの固有種です。

 

 

コスモス

原産地はメキシコの高原地帯です。そのため暑さには弱く、秋に咲きます。

名前はギリシャ語コスモ(宇宙)からきています。"秩序"の花です。

 

 

ジニア

和名、百日草。園芸品種がカラフルに咲いています。

丸いフォルムが愛らしい花です。

 

 

コブクザクラ

チェリー(レンジオブライト)の近縁種

寒桜です。

秋も色々な桜が花開きます。

紅葉とのコラボが見られます。

 

 

ノコンギク

アルパインアスターの近縁種

秋は菊科の花の季節です。アスターの仲間はたくさん咲いています。

 

 

リンドウ

ゲンチアンの近縁種

この度購入の我が家のリンドウです。観察中です。

リンドウは太陽の光が直に当たらないと花が開きません。

日が沈むと閉じます。

驚きました。

 

未だ元気に咲いている花たちです。

 

 

サンフラワー

ヒマワリの園芸品種

なぜか10月も咲いています。

一本立ちと枝分かれタイプとあります。

 

 

エケネイシャ

園芸品種が咲いています。

 

 

ノダケ

アンジェリカの近縁種

9月後半より植物生態園にノダケが沢山咲いています。

シシウド属の中ではめずらしい紫の花が特徴です。

 

 

フウセントウワタ

ミルクウィードの近縁種

フウセンのように膨らんだ実が沢山つく中、花もわずかに咲いています。

 

 

ローズマリー

園芸品種

 

 

ツリフネソウ

インパチェンスの近縁種

10月もたくさん咲いています。

種がついています。

 

 

タンジー

まだ咲いています。

 

 

ヤロー

園芸品種

淡いピンクの花(写真下)は、アキレラ・ラブパレードといいます。葉があまりノコギリではありません。

 

 

プルネラ・グランティフローラ

セルフヒールの近縁種

春からずっと咲いています。

イギリスの南では12月まで咲いてるということは、京都の北ではいつまで咲いているのでしょう。

 

植物観察担当:佐々木 編集:箭内